会長挨拶
この度、大西前会長の後を引き継ぎ、2019年6月の総会で会長職を拝命致しました米田順哉(よねだじゅんや)です。
2018年度は西日本豪雨災害に際し、多くの会員が現地入りして被災者の生活再建にソーシャルワーカーとして尽力しました。2016年度に松山で開催された「第24回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会愛媛大会」の大会テーマである“「生きる」を支える”を実感した一年であり、“~社会福祉士会の可能性~”を実感した一年でもありました。
2019年度に入り本会会員も530名(2019年6月)を超え、愛媛の福祉レベルの向上に対する本会の責任は増々重くなっていると感じます。各所の現場で奮闘する会員が孤立しない為に、大西前会長が掲げた「協同(協働)」の方針を引き継ぎ、東・中・南予の各ブロック会員が研修や交流に参加しやすい環境づくりを実現していきたいと思います。会員のみなさんのご協力をよろしくお願い致します。
最後に、関係各所の皆様には、これまでと変わらず本会へのご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
一般社団法人 愛媛県社会福祉士会
会長 米田 順哉(よねだ じゅんや)