トップページ › 
事務局からのお知らせ

事務局からのお知らせ

障害福祉ワーカーのよりドコロのご案内

愛媛県社会福祉士会は、2カ月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。
今回は愛媛県社会福祉士会会長で、認定社会福祉士制度の登録スーパーバイザーでもある武本共栄氏に、スーパービジョンの基本的な枠組みを解説していただくとともに、実際にはどのような展開がされるのかといったことなどを、自らの実践を踏まえながら語っていただきます。
特に部下、後輩への助言、指導について悩みを抱えておられる方は必見です。
たくさんの方のご参加、お待ちしています!

詳細については↓こちら↓からご覧ください

2024年3月よりドコロチラシ

posted at 2024.02.22

第2回「かたりば2023」のご案内

本日は、昨年から開始した第2回「かたりば2023」のご案内をさせていただきます。

 

かたりばとは、災害支援に関わる社会福祉士が、 ジレンマや苦悩を吐き出す場であり、社会福祉士の災害支援を振り返り、次への備えを考える場でもあります。

 

今年は、広島、愛媛、熊本三県の社会福祉士が報告をした後、グループに分かれて、それぞれの思いを話し合う予定です。話し合った内容は、外には出さない等のルールがあります。

 

このような時期だからこそ、「それぞれがそれぞれの災害について考える日」が、重要な意味を持ってくるのではないかと思います。

 

対象は、災害に関心がある社会福祉士であり、災害支援の有無は問いません。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

災害支援委員会 宇都宮理子

 

かたりばチラシ2023

posted at 2024.01.10

受付終了いたしました⇒令和5年度 愛媛県養介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修会のご案内

2/9(金)申込締切でご案内しておりましたが、定員をはるかに超えるお申し込みがございましたので、誠に申し訳ございませんが、受付を終了させていただきました。

急な変更で誠に申し訳ございませんが、何卒ご容赦ください。

↓   ↓   ↓

愛媛県より委託を受けて実施している愛媛県養介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修会を、2024年2月16日(金)にウェルピア伊予にて開催いたします。

詳細については開催要項でご確認いただき、ぜひご参加ください。

今年度は同じ研修を2回開催いたしますので、1回目の7月14日(金)に開催した内容と同じものになります。

開催要項②

受講申込書②

posted at 2023.12.22

障害福祉ワーカーのよりドコロ(1月開催分と2月開催増刊号)のお知らせ

愛媛県社会福祉士会は、2カ月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。
今回は当会子ども家庭支援委員会とのコラボ企画です。

「松山市手をつなぐ育成会 放課後等デイサービス つくし I ・RO ・HA 」で児童発達管理責任者として活躍されている城戸健司さんに話題提供してもらい、インシデントプロセス法に沿って参加者皆で支援のヒントを探ります。

今回行う事例検討の進め方を参考にして、皆様の職場でも実践してみませんか?たくさんの方のご参加、お待ちしています!

詳細はこちらから↓

2024年1月よりドコロチラシ

さらに!!!

2月には増刊号として特別企画がございます。

障害当事者の「ホンネ」は?背景にある各自の歩みや抱えてきた感情は?障害を抱える本人だけでなく親、きょうだいの立場からも、教科書には載っていない「心の内」を語っていただこうと思います。

支援者だけでなく、当事者の方々も自らと重ね合わせて共感したり、勇気がでたりするかも知れません。

本企画は、当会が愛媛県の指定を受けて実施するサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修受講者のフォローアップ研修を兼ねています。

たくさんの方のご参加、お待ちしています。

詳細はこちらから↓

2023年増刊号よりドコロチラシ

posted at 2023.12.19

「私のソーシャルワーク」ソーシャルワーク推進部会×ユースネットワークコラボ企画 のご案内

私は日頃ソーシャルワークをできているだろうか、仲間たちはどのようなソーシャルワークを実践しているのだろうか、なんて考えることはありませんか?

ソーシャルワーカーの数だけソーシャルワーク実践がある。ご自身が思うソーシャルワーク実践を率直に語りあえる場として、「私のソーシャルワーク」を開催します。登壇者に語ってもらい、参加者間で意見交換を行いたいと思います。

そして今回は、ソーシャルワーク推進部会とユースネットワークのコラボ企画となっています。

この機会に交流を深めましょう♪皆様のご参加をお待ちしています。

詳細は ↓こちらから↓

コラボ企画チラシ

↓ユースネットメンバー募集中です↓

ユースネットワークチラシ

posted at 2023.12.04

2023年度地域包括ケアネットワーク実践力養成研修のご案内

2023年度の地域包括ケアネットワーク実践力養成研修会を開催いたします。

各市町の地域包括支援センター等を含め、県内に幅広くご案内をお送りしているところです。

参加申し込みされる際は、下記の申込書の内容及び開催要綱をご確認の上お申し込みください。

皆さまのお申し込みをお待ちしております。

2023年度地域包括ケアネットワーク実践力養成研修 開催要項

 

【研修会開催主旨】
本研修は、社会情勢の変化に伴いソーシャルワーカーが日々の実践を行う際に直面する、独居、認知症、医療処置を要する要介護高齢者等の増加、精神疾患、家族の支援等、実際に現場で対応している利用者像の多様化・複雑化に対して、地域包括ケアシステムにおいてソーシャルワーカーとして求められる専門性及び介護保険外の領域も含めた、制度・政策、社会資源等についての近年の動向(地域共生社会、身寄りがない人への対応、意思決定支援等)を踏まえた、地域アセスメントや地域ネットワーク構築・活用方法を習得する目的として実施します。

【開催日】

令和6年1月6日(土)  9:55~16:00  (受付 9:40 〜)
令和6年1月7日(日)  9:15~17:00 (受付 9:00 〜)
【会場】

愛媛県男女共同参画センター 3階 研修室 (松山市山越町450)

posted at 2023.11.27

サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 実践研修の事前課題について

令和5年度のサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者実践研修の受講が決定された皆様へ

この度ご提出いただく予定の事前課題ですが、課題1についてはExcelの様式がございますので、入力して作成される方は下記のデータをお使いください。

↓   ↓   ↓

実践研修事前課題 事例検討会用様式【白票】

posted at 2023.11.13

倫理研修および同日開催の忘年会のお知らせ

12月16日(土)

新!社会福祉士倫理綱領の研修会を開催いたします。私たち専門職の行動規範ともなる重要なものです。ぱあとなあ名簿登録者はもとより、すべての会員に受けていただきたい内容です。

また夕方からは、交流会もかねてマイステイズホテルで忘年会を開催いたします。隠し芸をご披露くださる会員を募集中です。現在は、あの方が・・・(笑)忘年会のみの参加もOKです。お友達の参加もOKです。ぜひご参加ください。

20231216倫理研修

20231216忘年会要項

 

 

 

posted at 2023.11.05

社会福祉士会四国地区合同研修会・懇親会のお知らせ

12月9日(土)~12月10日(日)に愛媛県松山市大可賀のアイテム愛媛にて、四国地区合同研修会を開催したします。夜は、松山市二番町「白魂」にて懇親会を開催いたします。詳しくは、下記の要綱をご確認ください。

2023四国社会福祉士合同研修開催要綱

申込書

posted at 2023.11.05

令和5年度愛媛県ヤングケアラー支援のための関係機関研修のご案内

令和5年度愛媛県ヤングケアラー支援のための関係機関研修を以下の通り開催いたします。

日時 令和5年11月19日(日)13:15~16:30

場所 松山東雲短期大学

内容

基調講演「ヤングケアラーとは~見過ごされてきた子どもたち~」

日本福祉大学社会福祉学部 教授野尻紀恵氏

対談「私ってヤングケアラーだったかも?」

詳細は以下をご覧ください。

↓↓↓↓↓

02_R5年度全体研修会開催要領

03_R5年度全体研修会PRチラシ

04_R5年度全体研修会参加申込書(Web申込以外)

posted at 2023.10.11

障害福祉ワーカーのよりドコロのご案内

愛媛県社会福祉士会は、2 カ月に 1 回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。

今回は普段のお仕事上の悩みなどを中心に、皆で語り合いたいと思います。

加えて最近の出来事や気になっていること、プライベートに関する話題など、自由な意見交換ができればと思っています。

たくさん話して、聴いて、交流を深める時間にしましょう。

また、少し早いのですが来年度「よりドコロ」でやってほしいこと、勉強したいテーマなどについても、ご意見をいただきたいと思っています。

より気軽に、より楽しく、よりためになる集まりを一緒に創っていきませんか?

たくさんの方のご参加、お待ちしています!

詳細については↓こちらから↓

2023年11月よりドコロチラシ

posted at 2023.10.06

関前塾のお知らせ

令和5年10月22日(日)13:30~

数年ぶりに関前塾を開催します。旧関前村をみんなでフィールドワークしましょう!

20231022 関前塾開催要綱PDF

posted at 2023.10.05

2023年度災害支援活動者養成研修(オンライン・認証研修)ご案内

2023年度災害支援活動者養成研修(オンライン・認証研修)のご案内です。

10月7日・8日の2日間です。ぜひご参加ください。

2023 災害認証研修開催要項(オンライン)

申込用紙

posted at 2023.08.28

「障害福祉ワーカーのよりドコロ」のご案内

愛媛県社会福祉士会は、2カ月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。

今回は「私の実践~会員の活動報告~」と題し、当会会員である「株式会社エイジングウェル 自立支援サービスセンターアユーラⅢ」サービス管理責任者の野間千愛氏に、サビ管としての現在の業務や地域連携、他サービス事業連携に関する実践、およびプライベートで取り組んでおられる子ども食堂について、現状や今後の想いを語って頂きます。

たくさんの方のご参加、お待ちしています。

※今回は諸事情により通常の奇数月第3金曜でなく、第4金曜日開催です。ご注意ください。2023年9月よりドコロチラシ

posted at 2023.08.16

法人未成年後見協力会員養成研修のご案内

昨年から始まっております法人未成年後見協力会員養成研修のご案内です。

 

2023年9月2日(土)

10:00~12:00 法律系科目(ぱあとなあ名簿登録者は免除)

13:00~15:00 児童系科目

 

修了者は、名簿登録され、今後、社会福祉士会が法人未成年後見人を受任することとなった場合に

2名体制で未成年後見人の活動をしていただく場合のメンバーになります。

興味がございましたら是非、受講ください。

法人未成年後見協力会員養成研修

法人未成年後見協力会員養成研修 申込書

 

posted at 2023.08.07