事務局からのお知らせ
2023.08.28
2023年度災害支援活動者養成研修(オンライン・認証研修)のご案内です。
10月7日・8日の2日間です。ぜひご参加ください。
2023 災害認証研修開催要項(オンライン)
申込用紙...
2023.08.16
愛媛県社会福祉士会は、2カ月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。
今回は「私の実践~会員の活動報告~」と題し、当会会員...
2023.08.07
昨年から始まっております法人未成年後見協力会員養成研修のご案内です。
2023年9月2日(土)
10:00~12:00 法律系科目(ぱあとなあ名簿登録者は免除)
...
2023.07.25
2023年度基礎研修1のご案内を以下の通りさせていただきます。
2023チラシ
2023基礎研修Ⅰ開催要綱
申込書...
2023.06.27
海の日はソーシャルワーカーデーです。
今年度は『誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して』をテーマにしました。
自殺の多くは精神的問題だけではなく、生活困窮や過労、孤立などの多...
事務局からのお知らせ
2023.09.16
久万高原町より添付の研修情報が届きましたので転送いたします。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
231111-12_介護支援専門員スキルアップ研修開催案内
...
2023.09.01
表記研修会を令和5年10月1日、15日に開催いたします。詳細は下記のURLよりご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
令和5年度愛媛県災害時要配慮者支援チーム員養成基礎研修会案内...
2023.08.23
久万高原町より以下の情報が届きましたので転送いたします。
令和5年度 介護支援専門員スキルアップ研修
231007-08_介護支援専門員スキルアップ研修開催案内(送付用)
23100...
2023.08.08
岡山県精神科医療センターより、2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会について下記の通りご案内がございました。
こちらの↓チラシもご確認ください。
2023年度 アルコール薬物...
2023.08.03
医療法人財団慈強会 松山リハビリテーション病院さんより求人のご案内が届いております。
松山市地域包括支援センター小野・久米における社会福祉士の業務です。
詳細については ↓コチラ↓ でご確...