トップページ › 
事務局からのお知らせ

事務局からのお知らせ

障がい福祉ワーカーのよりドコロ(7/26)のご案内

愛媛県社会福祉士会は、2か月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。

今回は毎年恒例となった当事者のお話を聴くシリーズです。

西条市の就労継続支援B型事業所すばるでサービス管理責任者補として従事されている長井渉氏をお迎えして、ご自身の人生のこと、障害当事者のこと、教育制度のこと、働くことと暮らすことなど、福祉利用者の立場、支援者双方の立場から思う所を語っていただく予定です。

たくさんの方のご参加、お待ちしています!

日 時 :2024年7月26日(金) 19:00~20:30

※通常第3金曜日開催ですが、今回は第4金曜日です!

開催方法: zoomミーティング

詳細は↓こちら↓から

2024年7月よりドコロチラシ

posted at 2024.06.20

2024年度社会福祉士実習指導者講習会のご案内

2024年度社会福祉士実習指導者講習会を下記の通り開催いたします。

 

日時:2024年7月20日(土)~21日(日)

場所:今治市総合福祉センター 4階 多目的ホール

詳細は ↓こちら↓ の開催要項でご確認ください。

2024実習指導者講習会開催要項

2024年度受講申込書

posted at 2024.05.23

「新入会員等歓迎プロジェクト ~愛媛県社会福祉士会の魅力をご紹介~」のご案内

社会福祉士国家試験に合格された皆様、本当におめでとうございます!!!
現在入会手続き中の皆様。社会福祉士資格はあるけど、入会はされていない皆様。
入会はしているけれど、機会がなくてこれまで会の行事に参加されたことがない皆様。
お待たせしました!ソーシャルワーク推進部会プレゼンツ♪新入会員さん等の歓迎会を行います。
当日は、会の概要、部会、活動等をご紹介し、会の良さをお伝えできればと思います。ぜひお好みの活動を見つけてくださいね。

社会福祉士会の特徴である様々な分野の方々とお知り合いになれるチャンスでもありますよ。

…そして、ソーシャルワーク推進部会にご興味のある方、大大大歓迎です…(*^^*)
皆様、お気軽にご参加ください

詳細は ↓こちら↓ から

新入会員歓迎会

posted at 2024.05.19

障害福祉ワーカーのよりドコロ(5/17)のご案内

愛媛県社会福祉士会は、2か月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。

今回は東温市で相談支援専門員として活躍されている吉良美奈子氏をお迎えして、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者の業務を行っている当会会員と、連携の在り方や実際について普段思うことを、座談会のような形で語り合っていただく予定です。

利用者支援のために、それぞれがどのように協力していけば良いのか、ヒントが見つかるかもしれませんよ。

たくさんの方のご参加、お待ちしています!

日時:2024年5月17日(金)19:00~20:30

Zoomによるオンライン開催です

詳細については ↓こちら↓ もご覧ください。

2024年5月よりドコロチラシ

posted at 2024.04.27

2024年度 社会福祉士基礎研修Ⅱ・基礎研修Ⅲのご案内

※サービス管理責任者基礎研修とは異なりますのでご注意ください!!

2024年度 基礎研修Ⅱ・Ⅲのご案内です。

今年度より一部の講義をe-ラーニングとしております。

スケジュール等ご確認いただき、ご希望の方は事務局までお申込ください。

締切は4月10日(水)です。

2024年度基礎研修2

2024年度基礎研修3

 

※基礎研修Ⅰについてはまだ募集が始まっておりません。

基礎研修Ⅰの日程については、1回目の集合研修が8/17(土)、2回目の集合研修が2025/2/22(土)の予定です。

posted at 2024.04.04

2024年度 愛媛県社会福祉士会定期総会のご案内

2024年度の愛媛県社会福祉士会定期総会のご案内です。

会員の皆様には、定期総会資料を別途お送りする予定ですが、記念講演についてはどなたでもご参加いただけますので、関心がおありになる方はぜひどうぞ。

 

【日時】2024年6月29日(土)定期総会は13:30~ 記念講演は15:00~16:30

【場所】松山市総合福祉センター(松山市若草町8-2) 1階 大会議室

記念講演「あなたのいばしょから見る、つながり先としての「社会福祉士」への期待」

講師 NPO法人 あなたのいばしょ 理事長 大空 幸星 氏

詳細は ↓こちら↓から

★開催要項

posted at 2024.03.20

令和6年能登半島地震 愛媛DWATリレー報告会のご案内

令和6年能登半島地震発災後、愛媛県災害派遣福祉チーム(愛媛DWAT)の4チーム12名が、2月16日~29日まで、金沢の1.5次避難所や七尾市内の各避難所で支援活動を行いました。

この報告会では、派遣メンバーがチームごとに派遣を振り返り、感じたことや課題等様々な話をする予定です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

日時 2024年4月6日(土) 14:00~16:30(受付13:30~)

会場 愛媛県総合社会福祉会館2F多目的ホール(松山市持田町三丁目8番15号)

参加費 無料

詳細は、↓ こちら ↓ の開催要項をご覧ください。

R6能登半島地震愛媛DWATリレー報告会開催要項

posted at 2024.03.20

障害福祉ワーカーのよりドコロのご案内

愛媛県社会福祉士会は、2カ月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。
今回は愛媛県社会福祉士会会長で、認定社会福祉士制度の登録スーパーバイザーでもある武本共栄氏に、スーパービジョンの基本的な枠組みを解説していただくとともに、実際にはどのような展開がされるのかといったことなどを、自らの実践を踏まえながら語っていただきます。
特に部下、後輩への助言、指導について悩みを抱えておられる方は必見です。
たくさんの方のご参加、お待ちしています!

詳細については↓こちら↓からご覧ください

2024年3月よりドコロチラシ

posted at 2024.02.22

第2回「かたりば2023」のご案内

本日は、昨年から開始した第2回「かたりば2023」のご案内をさせていただきます。

 

かたりばとは、災害支援に関わる社会福祉士が、 ジレンマや苦悩を吐き出す場であり、社会福祉士の災害支援を振り返り、次への備えを考える場でもあります。

 

今年は、広島、愛媛、熊本三県の社会福祉士が報告をした後、グループに分かれて、それぞれの思いを話し合う予定です。話し合った内容は、外には出さない等のルールがあります。

 

このような時期だからこそ、「それぞれがそれぞれの災害について考える日」が、重要な意味を持ってくるのではないかと思います。

 

対象は、災害に関心がある社会福祉士であり、災害支援の有無は問いません。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

災害支援委員会 宇都宮理子

 

かたりばチラシ2023

posted at 2024.01.10

受付終了いたしました⇒令和5年度 愛媛県養介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修会のご案内

2/9(金)申込締切でご案内しておりましたが、定員をはるかに超えるお申し込みがございましたので、誠に申し訳ございませんが、受付を終了させていただきました。

急な変更で誠に申し訳ございませんが、何卒ご容赦ください。

↓   ↓   ↓

愛媛県より委託を受けて実施している愛媛県養介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修会を、2024年2月16日(金)にウェルピア伊予にて開催いたします。

詳細については開催要項でご確認いただき、ぜひご参加ください。

今年度は同じ研修を2回開催いたしますので、1回目の7月14日(金)に開催した内容と同じものになります。

開催要項②

受講申込書②

posted at 2023.12.22

障害福祉ワーカーのよりドコロ(1月開催分と2月開催増刊号)のお知らせ

愛媛県社会福祉士会は、2カ月に1回、障害福祉分野で日夜奮闘されるワーカーさんに向けて学習会や情報交換、悩みなどを語り合う場を提供しています。
今回は当会子ども家庭支援委員会とのコラボ企画です。

「松山市手をつなぐ育成会 放課後等デイサービス つくし I ・RO ・HA 」で児童発達管理責任者として活躍されている城戸健司さんに話題提供してもらい、インシデントプロセス法に沿って参加者皆で支援のヒントを探ります。

今回行う事例検討の進め方を参考にして、皆様の職場でも実践してみませんか?たくさんの方のご参加、お待ちしています!

詳細はこちらから↓

2024年1月よりドコロチラシ

さらに!!!

2月には増刊号として特別企画がございます。

障害当事者の「ホンネ」は?背景にある各自の歩みや抱えてきた感情は?障害を抱える本人だけでなく親、きょうだいの立場からも、教科書には載っていない「心の内」を語っていただこうと思います。

支援者だけでなく、当事者の方々も自らと重ね合わせて共感したり、勇気がでたりするかも知れません。

本企画は、当会が愛媛県の指定を受けて実施するサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修受講者のフォローアップ研修を兼ねています。

たくさんの方のご参加、お待ちしています。

詳細はこちらから↓

2023年増刊号よりドコロチラシ

posted at 2023.12.19

「私のソーシャルワーク」ソーシャルワーク推進部会×ユースネットワークコラボ企画 のご案内

私は日頃ソーシャルワークをできているだろうか、仲間たちはどのようなソーシャルワークを実践しているのだろうか、なんて考えることはありませんか?

ソーシャルワーカーの数だけソーシャルワーク実践がある。ご自身が思うソーシャルワーク実践を率直に語りあえる場として、「私のソーシャルワーク」を開催します。登壇者に語ってもらい、参加者間で意見交換を行いたいと思います。

そして今回は、ソーシャルワーク推進部会とユースネットワークのコラボ企画となっています。

この機会に交流を深めましょう♪皆様のご参加をお待ちしています。

詳細は ↓こちらから↓

コラボ企画チラシ

↓ユースネットメンバー募集中です↓

ユースネットワークチラシ

posted at 2023.12.04

2023年度地域包括ケアネットワーク実践力養成研修のご案内

2023年度の地域包括ケアネットワーク実践力養成研修会を開催いたします。

各市町の地域包括支援センター等を含め、県内に幅広くご案内をお送りしているところです。

参加申し込みされる際は、下記の申込書の内容及び開催要綱をご確認の上お申し込みください。

皆さまのお申し込みをお待ちしております。

2023年度地域包括ケアネットワーク実践力養成研修 開催要項

 

【研修会開催主旨】
本研修は、社会情勢の変化に伴いソーシャルワーカーが日々の実践を行う際に直面する、独居、認知症、医療処置を要する要介護高齢者等の増加、精神疾患、家族の支援等、実際に現場で対応している利用者像の多様化・複雑化に対して、地域包括ケアシステムにおいてソーシャルワーカーとして求められる専門性及び介護保険外の領域も含めた、制度・政策、社会資源等についての近年の動向(地域共生社会、身寄りがない人への対応、意思決定支援等)を踏まえた、地域アセスメントや地域ネットワーク構築・活用方法を習得する目的として実施します。

【開催日】

令和6年1月6日(土)  9:55~16:00  (受付 9:40 〜)
令和6年1月7日(日)  9:15~17:00 (受付 9:00 〜)
【会場】

愛媛県男女共同参画センター 3階 研修室 (松山市山越町450)

posted at 2023.11.27

サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者 実践研修の事前課題について

令和5年度のサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者実践研修の受講が決定された皆様へ

この度ご提出いただく予定の事前課題ですが、課題1についてはExcelの様式がございますので、入力して作成される方は下記のデータをお使いください。

↓   ↓   ↓

実践研修事前課題 事例検討会用様式【白票】

posted at 2023.11.13

倫理研修および同日開催の忘年会のお知らせ

12月16日(土)

新!社会福祉士倫理綱領の研修会を開催いたします。私たち専門職の行動規範ともなる重要なものです。ぱあとなあ名簿登録者はもとより、すべての会員に受けていただきたい内容です。

また夕方からは、交流会もかねてマイステイズホテルで忘年会を開催いたします。隠し芸をご披露くださる会員を募集中です。現在は、あの方が・・・(笑)忘年会のみの参加もOKです。お友達の参加もOKです。ぜひご参加ください。

20231216倫理研修

20231216忘年会要項

 

 

 

posted at 2023.11.05